シンガポールで人生の休暇を謳歌する、ふねさんの日記

シンガポール駐在妻です。がんばります。

英語読書「Harry Potter and the Chamber of Secrets」気になった単語のまとめ。

11月の目標(12月の目標と、11月の振り返り。月1で新しいことにチャレンジ The goals for Dec. and my progress on Nov. I try something new every month. - 1000日後にバケモノになるふねさん  であった、ハリー・ポッター第二作「ハリー・ポッターと秘密の部屋」の英語版を読破しました。

 

f:id:funesan_sg:20211205175018j:plain

 

単語を調べすぎると進まないので(それでも2ヶ月かかった)、気になったものだけその都度メモ。ページ数を合わせてメモしておくと、あとで見返すときに便利です。

f:id:funesan_sg:20211205175507p:plain

 

読んでみて、なるほど~と思ったものを備忘録として残しています。

一作目の気づきはこちら。英語読書での気づき What I notice when I read English books - 1000日後にバケモノになるふねさん

 

 

・イギリス英語とアメリカ英語の違い「realise」「practise」「favourite」「programme」

                                ‘realise (UK)’      /   ‘realize(US)’

                                ‘practise (UK)’     /   ‘practisce(US)’

                                ‘favourite (UK)’    /   ‘favorite(US)’

                                ‘programme (UK)’  /   ‘program (US)’

 

和製英語かと思ってた!「zigzag」

                      言葉のとおり、ジグザグなんですが、辞書を引くとさらに驚き。ジグザグ形(名詞)、ジグザグの(形容詞)、ジグザグに(副詞)、ジグザグ進む(動詞)と、名詞であり形容詞であり副詞であり動詞でもあるそうです。

 

・英語でも似たような表現を使う「chicken out」「tiptoe」

                      chicken out…怖気づく。チキる。

                      tiptoe…つま先。つま先で歩く。

 

ハリー・ポッターによく登場する「beneath(…の下に」」「sack(大袋)」「bewitch(魔法をかける、うっとりさせる)」「popping(飛び出す)」

                      学校で習った記憶あまりない…。

                      poppingは、巨大蜘蛛アラゴグに出会ったときのロンの表情の描写で使われていました。

                      His eyes were popping. 

 

・簡単な単語っぽいけど意味は?「on and on(引き続き、休まずに)」「crack of down(夜明け)」「the very person(まさにその人)」「pitch dark(真っ暗な)」

                      「the very ○○」ってよく出てくるけど何?と思って調べてみると、○○を強調するときに使う、「まさにその」という意味だそうです。

 

・日本語で考えると混乱「latest model(最新モデル)」「hair(後継者)」

                      latestを日本語で考えると「最も遅い」から古そう…なのに最新?という違和感がまだ捨てきれません。これについては、YouTubeでわかりやすい動画がありました。この人たちのチャンネルはおもしろいし学びがあって、すごく好きです。

youtu.be

       

              hairはチャーリーとチョコレート工場でも出てきた重要ワード。ハリー・ポッターと秘密の部屋でも、一体誰がThe Heir of Slytherinなのか?というところがこの物語の大きな謎になっています。

 

じっくり読書をすると、英語のおもしろさに気付いたりして、楽しくなったりもします。

ハリー・ポッターは今作360ページ。なかなか重いので本当はライトな本を読みたいのですが、おもしろくない本は読むモチベーションが続かないのも事実です。

3作目「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」も購入済みなので、ぼちぼち読んでいこうと思います。