シンガポールで人生の休暇を謳歌する、ふねさんの日記

シンガポール駐在妻です。がんばります。

【シンガポールで投資】2022年8月の投資成績と配当実績(どうなる円安)

シンガポールに来てから投資に興味を持ちました(2021年9月開始)。

毎月、個別株・リート(不動産投資信託)・ETFから気になる銘柄を購入しています。

 

 

2022年8月の配当金

2022年8月の配当金はこちら。

  • N2IU : Mapletree Pan Asia Commercial Trust S$81.01
     
    (合併のためMapletree Commercial Trust から社名変更)
  • Z74 :  Singtel S$18.13

8月は配当金合計S$99.14(≒9914円、S$1=100円換算)。
これまでS$1=90円くらいで計算していたので、今月は配当金の割に、円安のおかげでちょっと高く感じますね。

 

2022年の目標

2022年は1年間で10万円の配当を目指します。

配当利回り4%程度シンガポールリート(と、配当より成長目的の米国ETF配当利回り1%)を主に購入しているため、S$30,000(約250万円)以上の資金が必要。

2022年の8月末で合計S$68,000ほどの投資額です。

この調子でいけば、10万円分の配当金に十分到達するはず。

(手数料が高いので、積み立てではなく、希望の株価になったら購入しています。)

 

ポートフォリオ(2022年8月末時点)

2022年8月の投資銘柄の内訳です。

シンガポールリート6シンガポール個別株2米国ETF19銘柄

 

今月新しく買った銘柄はありません。

 

毎月代わり映えしないグラフが続いています。

 

今月は約6%のマイナスシンガポールリートが値を戻しかけたと思いきや、また下がっています。

($1=S$1.41で計算)ドルが強いですね。

 

円安について

シンガポールドルでの預金は生活費+αくらいで、「生活余剰金」は日本に置いてきたままになっています。

円安になる前は、日本円→シンガポールドルへの換金をして投資にまわしていました。

 

それにしても、円安が大変なことになっています。

S$1が100円を超える日が来るとは思いませんでした。いまはそれも超えて102円ですからね・・・。

Investing.comアプリより(5年チャート)2022年9月8日

funesan-sg.hatenablog.com

 

帰国後の投資戦略を思案中・・・

本帰国後の税金のことを考えると、もう新たな購入はせず、配当金が年20万円を超えないように調整するべき?と思ったりしています。

 

というのも、確定申告をする際の外国証券口座の管理がすごく大変そうで・・・。

購入時の価格配当金受領時の金額、その日の為替、と記録しないといけないことがたくさん

年4回配当金が入るの嬉しいと思っていましたが、手間倍増です。

それに、20万円を超えた途端、税金で数万円持っていかれるのって悲しいですよね。

 

これについては今後考えていくとして、とにかくいまは円安がどうなっていくのか、手に汗握りながら動向を見守りたいと思います。