シンガポールで人生の休暇を謳歌する、ふねさんの日記

シンガポール駐在妻です。がんばります。

シンガポールで自家製カスピ海ヨーグルト(簡単・ヨーグルトメーカーなし)

ヨーグルトメーカーなしでも作れる、自家製ヨーグルトに挑戦。

種菌は「フジッコ 手づくりカスピ海ヨーグルト種菌セット」を使いました。

 

というのも、シンガポールでは市販のヨーグルトを購入していたのですが、昨今のインフレの影響もあって値上がり

ただでさえ高かったのに(セールでS$9ほど)、なんと1kgでS$10.25(≒1000円)という超高級品に・・・。

LAZADAアプリ 購入画面

 

ふと、「家でヨーグルトを作れば良いのでは?」とひらめき実行してみることにしました。

結果的に食費節約にもなり、美味しいヨーグルト手軽に作れることがわかりました。

ぜひみなさんも参考にしていただければと思います。

 

 

一般的な自家製ヨーグルトの作り方

ヨーグルトを作るには、元となる種菌かヨーグルトが必要です。

雑菌に注意し、牛乳を加えて発酵させることで、簡単に家でヨーグルトが作れます。

 

ヨーグルトの菌には種類があり、それによって発酵温度が異なります。

が標準とされています。

ヨーグルト種菌 | よくいただくご質問 | メイトー 協同乳業株式会社

 

通常のヨーグルトを作るには40℃をキープしないといけないので、ヨーグルトメーカーが無ければ難しいと思います。

 

ヨーグルトメーカーを買うほどでもないし、買うにしてもシンガポールコンセント・電圧だと、本帰国後に使えない・・・。

ということで、年中30℃前後の常夏シンガポールで最適な、カスピ海ヨーグルトを種菌にすることに決めました。

 

使用した種菌:フジッコ 手づくりカスピ海ヨーグルト種菌セット

自家製ヨーグルトを紹介されているシンガポール在住の方々のブログを見ていると、カスピ海ヨーグルトの種菌をお友達にもらいました!」とみなさん書かれています。

が、そんなお友達はわたしには居ません。

 

結局使ったのは、一時帰国中に見つけた、フジッコカスピ海ヨーグルト 種菌セット 2包入(819円)

粉状になっており、常温でも保存可なので、日本からシンガポールのフライト7時間もへっちゃらです。

 

一時帰国の予定はないけど作ってみたい!という方は、割高ですがLAZADAにも売っていました。

LAZADAアプリ 購入画面

 

ヨーグルトの作り方

通常の作り方は簡単で、ガラス容器(熱湯殺菌済)の中に種菌牛乳を入れて、スプーン(熱湯殺菌済)で混ぜて放置するだけ。

なんですが、シンガポールでお馴染みの牛乳ボトルなら殺菌不要・手間いらずで作ることができます。

 

使用したもの明治 パスチャライズ牛乳(830mL) 1本
フジッコ カスピ海ヨーグルト種菌 1包

 

 

種菌から作る場合

パスチャライズ牛乳を用意し、中身を少し減らす(種菌1包が牛乳500mL分のため)
[容器を再利用しないので、面倒な熱湯殺菌不要]

②種菌1包を入れる。

③フタをして溶けるまで振る。
[スプーンを使わないので、熱湯殺菌不要]

 

④固まるまで室温で放置。※陽が当たらないところに置く。
写真は約18時間後。上の方が固まっていれば、底の方もちゃんと固まっています。

⑤完成!冷蔵庫で保存。

 

固まったあと、軽く振っておくと、食べるときもスプーン要らずで注げます。

 

 

継ぎ足しの場合

1⃣新しいパスチャライズ牛乳を用意し、入れたときにこぼれない程度に量を減らす。
[容器を再利用しないので、面倒な熱湯殺菌不要]

2⃣カスピ海ヨーグルトを種として、大さじ3程度を入れる。
[スプーンを使わず牛乳ボトルから牛乳ボトルへ注ぐのであれば、熱湯殺菌不要]

3⃣フタをして軽く振る。

4⃣固まるまで室温で放置。※陽が当たらないところに置く。
(種菌から作るときより固まるのは早く、約7時間で固まりました。)

5⃣完成!冷蔵庫で保存。

これで無限にヨーグルトを増やせます。

フジッコのサイトによると、種菌は定期的に取替(最低でも3ヶ月に1回)が推奨されています。

お好みではちみつやフルーツ、砂糖を入れて

 

シンガポールの気温は30℃前後
このときは雨季ということもあり、27~29℃でした。

もっと暑い日なら発酵時間は短くなると思うので、様子を見ながら、固まったら冷蔵庫に入れるようにしてください。

 

明治の牛乳はセット価格で売っていることが多いので、2本ずつ買えば1本S$3.0(≒300円)程度でヨーグルトが作れることになります。

LAZADAアプリ 購入画面

 

詳しくは種菌セットの説明書もしくは、フジッコのサイトでご確認ください。

www.caspia.jp

 

まとめ

自家製ヨーグルトの作り方をご紹介しました。

 

1000円するギリシャヨーグルトは、高すぎて罪悪感を覚える上、フタの剥がしにくさにいつもイライラしていました。美味しいんですけどね・・・。

初めこそちゃんと固まってヨーグルトになるのか不安がありましたが、作ってみると超手軽で、もっと早くからやっていれば、と思ったほどです。

もちろん味も美味しく、とろっとした食感がクセになります。

 

シンガポール在住でヨーグルトをよく食べる方には、ぜひ試していただきたいです。

明治の牛乳ボトルを使えば、雑菌の心配もなく、食べるときも衛生的。

もう市販のヨーグルトには戻れなくなるかもしれません。

 

 

◆こちらもおすすめ◆

贅沢したいときにぴったりのクラフトビールバー&レストラン、LeVeL33。

funesan-sg.hatenablog.com

 

シンガポール在住者でも乗ったことがないという人が多いのではないでしょうか。
ハーバーフロントからセントーサ島まで、ケーブルカーがおすすめです。

funesan-sg.hatenablog.com