シンガポールで人生の休暇を謳歌する、ふねさんの日記

シンガポール駐在妻です。がんばります。

【海外で音楽】シンガポールで出演した演奏会・イベントまとめ【コロナ禍】

シンガポールに来てから積極的に活動している、趣味の音楽について。

吹奏楽やアンサンブルなど、いろんな本番に出ています。

 

 

出演した演奏会(2021~2023)

備忘録も兼ねて一覧にしてみると・・・

2022年は小さい本番もあわせて12回も!

冷静に考えて、本番に出演しすぎですね。

①日本人吹奏楽団(2021年10月〜)②ローカルアンサンブル団体(2022年2月〜)③ローカル吹奏楽団A(2022年5月〜)④ローカル吹奏楽団B(2022年10月〜)と、4つ掛け持ちしていた時期がありました。

 

コロナ禍の演奏会

2021年9・10月はまだ団体行動2名までという厳しい制限があったので、おそらくどの音楽団体も、コロナが始まってからずっと活動は休止していたと思います。

 

人数制限(マスクオフ20人まで)、ソーシャルディスタンス(個人の間隔2m)、練習毎のART検査(抗原検査)

2021年12月のアンサンブルは

人数制限(マスクオフ20人以下)

ソーシャルディスタンス(個人と個人の間を2mあける)

・練習毎にART検査で陰性を確認

を守って行われました。

たまにスタッフが確認しに来ることがあるので、ちゃんとメジャーで2mを測ってイスを並べたり・・・。

練習の日は自宅でART(抗原検査)の陰性を確認してから出発。

ワクチン接種証明書なども、マイナンバーと共に会場に提出していたと思います。

 

人数制限(マスクオフ20人まで)、ソーシャルディスタンス(5人グループ間2m)、練習毎のART検査

2022年3月には、5人単位までをグループとカウントしてよくなり、グループ間は2mあけてのコンサートが可能に。

 

演奏会の日は、スタッフ監視のもと、奏者15名ほどでZOOMで繋ぎながらART検査で陰性を確認し合いました。
奇跡的に誰もコロナに罹っておらず、無事に演奏会が迎えられることが嬉しかったです。

funesan-sg.hatenablog.com

 

人数制限(マスクオフ20人まで)、練習毎のART検査

2022年4月、ソーシャルディスタンスが撤廃に。

出典:CNAより(2022年4月)

funesan-sg.hatenablog.com

 

吹奏楽でマスクを着けて演奏できるのは打楽器だけなので、管楽器の人数が多いときは打楽器の担当に回ったりしていました。

コロナが周りで流行っていた時期でもあり、療養中のため演奏会に出れなかったひとも・・・。

 

規制緩和後の演奏会

2022年7月規制がさらに緩和され、ほぼ通常の演奏会ができるように。

この頃はもうART検査も必須ではなく、自己判断で行うだけになっていました。

演奏会の会場にマイナンバーなどの情報を提出することで、管理されていたようです。

funesan-sg.hatenablog.com

 

7月の演奏会を終えた直後、コロナに感染・・・。

演奏会に出たメンバーも同じく数人罹っており、プチパンデミック状態でした。
が、シンガポールではもはやコロナ罹患は普通のことなので、演奏会終了後でタイミング良かったな~と気楽に構えていました。

funesan-sg.hatenablog.com

 

その後、マスクが不要になったりいろんな規制緩和が行われました。

funesan-sg.hatenablog.com

 

 

コロナ禍でいろいろと制限があったものの、それを乗り越えて音楽ができるって素晴らしいな、と改めて思います。

ありがたいことに、様々な演奏会・イベントに参加させていただきました。

 

 

◆こちらもおすすめ◆

 ビクトリア・コンサートホールでの演奏会に参加しました。
今月(2023年3月)にも別の団体で演奏会を行い、何度も貴重な経験をさせてもらっています。

funesan-sg.hatenablog.com

 

エスプラネード・コンサートホールでの演奏会。
憧れのホールで演奏できたのはすごく良い思い出です。

funesan-sg.hatenablog.com