シンガポールで人生の休暇を謳歌する、ふねさんの日記

シンガポール駐在妻です。がんばります。

【シンガポールで投資】2022年9月の投資成績と配当実績(円換算だとプラス)

シンガポールに来てから投資に興味を持ちました(2021年9月開始)。

毎月、個別株・リート(不動産投資信託)・ETFから気になる銘柄を購入しています。

 

 

2022年9月の配当金

2022年9月の配当金はこちら。

  • A17U: Ascendas Reit S$155.78
  • ME8U: Mapletree Industrial Trust S$104.98
  • M44U: Mapletree Logistics Trust S$134.62
  • AJBU: Keppel DC Reit S$219.78
  • C38U: CapitaLand Integrated Commercial Trust S$61.57
  • VTI S$59.41

9月は配当金合計S$736.15(≒74,000円、S$1=101円換算)。

 

2022年の目標|配当金10万円達成!

2022年は1年間で10万円の配当を目指していました。

配当利回り4%程度シンガポールリート(と、配当より成長目的の米国ETF配当利回り1%)を主に購入しています。

 

現在配当金は15万円まで来たので、目標配当金額を(大幅に)超えました。

次のメインの配当月は12月。楽しみです。

 

ポートフォリオ(2022年9月末時点)

2022年9月の投資銘柄の内訳です。

シンガポールリート6シンガポール個別株2米国ETF19銘柄

 

今月も新しく買った銘柄はありません。

米国ETFシンガポールリートもかなりお買い得感があるのですが、円安が邪魔して買えずにいます。

 

毎月代わり映えしないグラフが続いていますね。

 

今月は約12%のマイナスシンガポールリートも米国ETFも厳しい値下がり具合です。

($1=S$1.44で計算)ドルが強いですね。

 

ところが円換算のグラフにしてみると、約2%のプラス。嬉しいやら、悲しいやら・・・。

 

円安について

シンガポールドルでの預金は生活費+αくらいで、「生活余剰金」は日本に置いてきたままになっています。

円安になる前は、日本円→シンガポールドルへの換金をして投資にまわしていました。

 

為替介入虚しく、また101円台・・・(ドルも145円台)。

Investing.comアプリより(5年チャート)2022年10月6日

funesan-sg.hatenablog.com

 

帰国後の投資戦略を思案中・・・その後

本帰国後の税金のことを考えると、もう新たな購入はせず、配当金が年20万円を超えないように調整するべき?と思ったりしています。

というのも、確定申告をする際の外国証券口座の管理がすごく大変そうで・・・。

購入時の価格配当金受領時の金額、その日の為替、と記録しないといけないことがたくさん

年4回配当金が入るの嬉しいと思っていましたが、手間倍増です。

それに、20万円を超えた途端、税金で数万円持っていかれるのって悲しいですよね。

【シンガポールで投資】2022年8月の投資成績と配当実績(どうなる円安) - シンガポールで人生の休暇を謳歌する、ふねさんの日記

・・・などど思っていたのですが

管理しているエクセルグラフに、ついに為替情報を入れました!

これが面倒なんだろうと思っていたら、案外設定さえしてしまえば、年1回の取り込みだけでいけそうです。
三菱UFJリサーチ&コンサルティング | 外国為替相場 | 1990年以降の為替相場 から取り込みをしています。

 

配当金再投資をすると、今後どこかのタイミングで配当金20万円を超えるときが来ると思うので、確定申告やむなし、という気がしてきました。

 

また、ここのところNISA恒久化の話が出てきたりしているそうですね。
それに伴って金融所得課税を増税・・・なんてことにならなければ良いのですが。

 

 

◆こちらもおすすめ◆

先月(2022年8月)の資産成績と配当実績

funesan-sg.hatenablog.com

 

インフレに加え円安のダブルパンチで、なかなか海外での生活は厳しいです。

funesan-sg.hatenablog.com